スワップポイント 臨床心理士への道 臨床心理士を取得した方が良い理由 忍者ブログ
現在、スクールカウンセラーと病院のカウンセラーを掛け持ちしています。臨床心理士の資格を持っています。このサイトは臨床心理士を目指す人たちのため、臨床心理士の資格の取り方について私の経験も交えて書かせていただいています。
 9 |  8 |  7 |  6 |  5 |  4 |  3 |  2 |  1 |
  
  
【スポンサードリンク】
  
 
 
Posted : 2024/03/29 16:10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted : 2013/11/24 22:04

私はカウンセラーになりたいという方で、どうしたらいいかと聞かれたら間違いなく「臨床心理士を取得すること」をお勧めします。

一つは認知度が高いのと、社会的信用が高いから。

もう一つは、他のカウンセラー資格の中で抜群に就職しやすいからです。


カウンセラー資格のほとんどは就職に有利とは言えません。

〇〇スクールのメンタルカウンセラーを取得しても、病院や学校で働くことはまず無理でしょう。


学校の教育補助の仕事か、医療事務であればまあできるとは思いますが、カウンセリングや心理検査をすることはできません。

 

あとは開業ぐらいですが、カウンセリング経験もないのに開業はしない方が良いです。理由はかなり危険だからです。

資格を取ってすぐにカウンセリングルームを開業しない方がいい理由とは?

カウンセラーのスキルアップはとにかくカウンセリングの経験を積むことです。

そのためには、まずはそういった経験が積める現場に就職し働けることです。経験があるかないかでは雲泥の差があります。その中での苦労や苦悩を経験していくことでカウンセラーとしてのスキルは磨かれていきます。

 

臨床心理士はカウンセラーの中で一番就職しやすい資格です。

上記の社会的信用も強く、大抵の企業や病院でも「臨床心理士」を募集の条件に当てているところも多いのです。

カウンセラーになりたいという方はまずは臨床心理士を目指すことをお勧めします。


カウンセラー資格はどれを取得すればいいのか?

     
  
【スポンサードリンク】
  
 
 
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
Admin / Write / Res
スポンサードリンク
スポンサードリンク
ランキング
いつも読んでくれてありがとうございます。 一日一回、下のどれか一つをクリックしていただけると、ブログを書く励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 臨床心理士へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ
にほんブログ村 資格ブログ 医療・福祉系資格へ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
最新記事
(05/17)
(04/28)
(02/06)
(01/23)
(01/17)
(01/16)
(01/13)
(01/11)
(01/10)
(01/09)
(01/03)
(01/02)
(12/31)
(12/31)
(12/29)
(12/28)
(12/07)
(12/05)
(12/04)
(12/03)
(12/02)
(12/01)
(11/29)
(11/28)
(11/26)
忍者カウンター
Copyright ©  臨床心理士への道  All Rights Reserved.
*Material / Template by tsukika  *忍者ブログ [PR]
PR